HOME税理士コラム中小企業・個人事業主の皆様決算時にこそ損益トントンライン...
税理士コラム
決算時にこそ損益トントンラインを掘り下げて考えてみる!?
富山県富山市の福田税理士事務所の税理士の福田です。
昨年12月から始まった繁忙期も、5月で目途がつき、ホッと一息です。
ところで、決算と言えば、1年間の業績を締めくくり、どのような経営をしてきて、どのような結果になったかということを考える良い機会であるかと思います。
数字が良いときもあれば悪い時もあるかと思いますが~
決算と言えば、税務署や金融機関が大好きなものではありますが、これらの方々へ提出する決算書は、とても綺麗に出来上がっていますので、外部の方への報告用ということであれば、美しく素晴らしいですが~
やはり、内部で経営に生かそうとすると、元データだな~と感じたりしております。
最近では、会計ソフトからエクセルにデータを吐き出すこともできますし。
さらには、エクセルデータとにらめっこしてみると、いろいろ感じることがあるような気がします。
【例えば】
例を挙げると、こんな感じではないでしょうか?
・この設備投資はどうだったかな~、採算性をもう少し考えて見ようかな~
・この費用は売上と直接関係があるな~、でも、これは売上とは直接関係ないな~
・この費用は削れそうだけど、これは削ったら事業全体のバランスが崩れるな~
・来年はどれだけ数字が必要かな~
・一時間当たりの固定費ってどれだけだったっけ?
ところで、費用には勘定科目という名前がついていますが、"わかりづらいな~"と感じるかたもいらっしゃるかと思います。
その時は、総勘定元帳の中身をみればわかりますよ~
その他、ソフトの設定により、戦略的に会計データを使いやすくする方法もありますし。
エクセルなので、データコピーや行・列の切り取り・挿入も自由ですので、どうぞご自由にお使いください。
というわけで、お客様の想いをしっかりと理解して、経営にお役にたてるような決算打合せの提案を、今日も心がけたいと思います。
-------------------------------------------------
【福田税理士事務所のホームページ】https://fukutax.com/
【税理士試験の受験生日記のメルマガ】http://www.mag2.com/m/0001423830.html
【福田税理士事務所のツイッター】https://twitter.com/#!/FukudaLta
【福田税理士事務所のFacebookページ】http://www.facebook.com/fukudalta
【富山の税理士 福田広文の趣味遊び場あれこれ】http://fukudalta.blog.fc2.com/