HOME税理士コラム中小企業・個人事業主の皆様節税『ふるさと納税』の特産品に税金...

税理士コラム

『ふるさと納税』の特産品に税金がかかる!?

UPDATE : 2014/06/13 節税

富山県富山市の福田税理士事務所の福田です。


ふるさと納税をすると、市町村などによっては、特産品が送られてきます。


そして、このふるさと納税については、一定の限度額までは寄付金として、優遇されています。


ところで、送られてきた特産品に対して税金がかかることも、ごくまれですが、あるようです。


【特産品は一時所得!?】

個人が、個人からお金やものなどをもらった場合には、贈与税がかかります。


ただし、1年あたり110万円までは税金がかかりません。(暦年課税の場合)



また、個人が、法人からお金やものをもらった場合には、所得税がかかります。


そして、ふるさと納税で特産品をもらった場合には、一時所得という区分になるようです。


税金をかける根拠についても、国税庁から明示されているようです。



<税金をかける理由>
・所得税法には、税金をかけないもの(非課税所得)が列挙されているが、記載がない(所得税法第9条)
・市町村は地方公共団体であり、地方公共団体は法人に該当する。(地方自治法第2条第1項)
・法人からの贈与により取得するものは、一時所得に該当する。(所得税法第34条、所得税基本通達34-1(5))

国税庁HP:「ふるさと寄附金」を支出した者が地方公共団体から謝礼を受けた場合の課税関係



【一時所得に該当しても税金がかからない場合がほとんど!?】

一時所得には、特別控除額があります。


そして、この特別控除額は最高50万円となります。


そのため、一時所得に該当する場合であっても、他の一時所得がなければ、税金がかかりません。


ところで、一時所得にもたくさんの種類がありますが、生命保険金の一時金などを受け取った場合には、その一時金も一時所得に該当します。


そのため、ふるさと納税の特産品と生命保険金の一時金を同じ年に受け取った場合には、ふるさと納税の特産品も申告する必要があるかもしれません。


国税庁HP:一時所得について



【いったいいくらで申告すればよいのか!?】

申告するとしても、特産品の時価が不明なので、困ってしまいます。


この場合、特産品をあげたA市が、もらった人へ"この特産品の経済的利益は5,000円です。一時所得に該当しますが、その年中に他に一時所得に該当するものがないときには、課税関係は生じません。"のような内容が記載された書面をもらわない限り難しいのかなと思ったりしました。



【国税庁の質疑応答事例】

ところで、国税庁の質疑応答事例によると、"A市では、~特産品(5,000円程度)を送ることとしています。"という形式になっています。


つまり、質問者が、特産品のもらった方ではなくあげた方のA市からとなっているようです。


ということは、市町村等からこのような質問があったんでしょうかね~。





-------------------------------------------------

【福田税理士事務所のホームページ】https://fukutax.com/

【福田税理士事務所のツイッター】https://twitter.com/#!/FukudaLta

【福田税理士事務所のFacebookページ】http://www.facebook.com/fukudalta

【マイベストプロ富山】http://mbp-toyama.com/fukutax/

【富山の税理士 福田広文の趣味遊び場あれこれ】http://fukudalta.blog.fc2.com/

税理士コラムトップページ | 税理士コラムの記事一覧

FAXでのお問い合わせメールでのお問い合わせ

業務内容

業務内容

通常の税務・財務処理だけでなく経営相談やアドバイスも行っています。

中小企業の皆様へ(記帳代行・税務代理・経理業務・経営の合理化)

中小企業の皆様へ

中小企業・個人事業主さまの記帳代行・税務処理・経営コンサル・経理業務・経営の合理化を行っています。

起業をお考えの皆様へ(独立開業・起業方法・開業支援・起業登記)

起業・創業をお考えの皆様へ

起業・創業・法人設立・会社設立をお考えの経営者・起業家の皆様へアドバイスを行っています。

成長戦略・パッケージプラン

成長戦略・パッケージプラン

起業から数年…成長エンジンを止めない企業経営のアドバイスで次のステップへ!

よくある質問

よくある質問

業務・税務・起業・経営についての疑問点に丁寧にお答えいたします。

税理士コラム

税理士コラム

税理士の業務を通して、業務に役立つ情報を発信しています。

福田税理士事務所について

福田税理士事務所について

経営者の皆様の縁の下の力持ちとして、弊事務所を利用して頂き、お客様の繁栄のお手伝いができることが、最大の喜びであると考えております。

  • お気軽に業務のお困りごとをお聞かせください お問い合わせ・ご相談はこちら
  • 福田税理士事務所のFacebook
  • 福田税理士事務所のTwitter
  • 福田税理士事務所のAmebaブログ
  • 福田税理士事務所のFC2ブログ

税理士試験の受験生日記が本になりました

税理士試験の受験生活を振り返って、様々な受験テクニックなどを身に付けました。
これから税理士試験を受験される方や、合格の壁にぶち当たっている方にお役立ち下さい。