HOME税理士コラム起業をお考えの皆様金融機関対策政策公庫を攻略せよ!③・認定支...
税理士コラム
政策公庫を攻略せよ!③・認定支援機関として感じること
富山県富山市の福田税理士事務所の福田です。
前回では、"指導する民間は誰が最適か?"という観点からの"経営革新認定支援機関"という制度の制定について説明しました。
今回は、"当事者である認定支援機関"として感じることについて考えてみます。
【認定支援機関として感じること】
弊事務所も認定支援機関ですが、"指導する"というのはなんかおおげさな話だな~と思いました。
感覚としては、日々中小企業をお付き合いさせて頂く中で、お客様の数字や業務の内容について決算書やその他の資料を見ながら、会話のキャッチボールをしている感じです。
そして、経営や税務の観点からのお話をさせて頂き、一緒に考えながら最適選択肢を考えるというイメージですね。
日々の情報の吸収と実務の継続を通して、お客様のお役にたてるよう頑張りたいと思います。
【認定支援機関という制度が出来て感じること】
認定支援機関になると、事業再生などの研修や、補助金などの経済産業省からの情報提供などを受けやすくなります。
そのため、情報収集の選択肢が増えて良かったことも感じます。
ただし、少し疑問も出て来ます。
いろいろ話を聞いていくと、"これは予算がたくさんあるから補助金が出やすい"とか、"これは予算がないから補助金が出ない"という声も聞こえてきます。
そして、"行政の上層部での予算の取り合いの様子"なども見えてきます。
そうすると、"そんなにたくさん税収を集めなくてもいいんじゃないのかな?"と感じます。
課税するということは、"会社や個人の財布に入る予定である金銭の一部を国が収集する"と言えるかと思いますが、"国の収集予定をもう少し下げてもいいのでは?"と感じました。
何事も、良い部分や悪い部分を含めて表裏一体かと思いますし、私のような狭い視点では大局を語れませんが、いかがでしょうか?
いろいろ感じることも多いこの制度ですが、実務家としては、良い悪いではなく、"何がお客様にとって最適か?"を考えていけたらと思います。
-------------------------------------------------
【福田税理士事務所のホームページ】https://fukutax.com/
【福田税理士事務所のツイッター】https://twitter.com/#!/FukudaLta
【福田税理士事務所のFacebookページ】http://www.facebook.com/fukudalta
【マイベストプロ富山】http://mbp-toyama.com/fukutax/
【富山の税理士 福田広文の趣味遊び場あれこれ】http://fukudalta.blog.fc2.com/